top of page

教育改革の進行に伴って、小学校から大学入試まで大きな変化が起こっている英語。英語4技能をバランスよく育成し、「使える英語」を習得するための改革です。


今年から中学校の英語の教科書改訂が行われます。

今回の改定で、中学校で扱う英単語数は従来の1200語程度から1600~1800語程度に大幅に増加されるとともに、高校内容の文法が新たに中学校内容に加わり大幅に難しくなります。


枚方市ではNEW HORIZONからNEW CROWNに変更されます。

ネクステージでは、教科書が新しくなって新教科書で学習する際に学習する機会がなくなってしまう文法事項(新中学校2年生・3年生)につきましても年間カリキュラムに組み込み学習していきます。


本日は「とことん英単語暗記講座」。春期講習中にのべ6時間英単語の暗記を行う特訓講座。

「使える英語」の習得を目指して生徒さんたちは今日も頑張っています!



ree

本日より春期講習開始です!

今年は中学校の教科書が改訂されます。英語は高校内容の以降と単語数の増加。数学は身の回りの事象と数学とを結びつける内容が含まれていたり英語同様これまで高校で扱われていた内容がおりてきます。

教科書改訂は「教育改革」のひとつです。

これらは全て「子どもたちがこれからの社会で生きていくために必要な資質・能力を育む」ためです。

特に英語は、質・量ともに大きく変化し想定以上の難化です。

ネクステージでは、生徒さんごとのオリジナルカリキュラムで春期講習を行いますが、多くの生徒さんは教科書改訂に備えて、新学年の予習内容で進めます(^^)/


全ての生徒さんが自信を持って新学年を迎えることが出来るように実りのある春期講習スタートです!

本日3月18日(木)公立高校一般選抜入試の合格発表日でした。


ネクステージ生は全員見事に合格することが出来ました(^^)/

今年も何よりも嬉しい「合格しました!」の笑顔の報告をたくさんいただきました!


全員の生徒さんたちは、「行ける高校」ではなく「行きたい高校」を受験してくれたと思います。


昨年度の1期生に続き今年の中学3年生も全員が私立高校、公立高校全員合格の2年連続合格率100%(^^)/


中3生のみんな合格おめでとう!!

一息ついて高校進学後に向けて、「高校準備講座」頑張りましょう!

bottom of page