top of page

2021年10月15日 杉中2学期中間テスト結果速報

  • furukawa12
  • 2021年10月15日
  • 読了時間: 1分

杉中学校の各学年の教科毎のテスト内容の分析を進めています。

今年の教科書改訂の影響もあり、特に英語はどの学年も昨年度よりも難化傾向です。

数学は1年生は「方程式の利用」、2年生は「連立方程式の利用」と「1次関数」、3年生は「平方根」「2次方程式」「2次方程式の利用」がメインの範囲とどの学年も応用内容が多く出題されるなか成績アップ出来た生徒が多く出ました!


数学21点アップ(中2)

社会23点アップ(中2)

数学12点アップ(中1)

5教科68点アップ(中2)

理科37点アップ(中2)

理科29点アップ(中3)

国語16点アップ(中3)

英語8点アップ(中3)

数学12点アップ(中2)

5教科68点アップ(中3)

理科34点アップ(中2)

英語6点アップ(中1)

数学17点アップ(中3)

社会21点アップ(中3)

社会36点アップ(中3)

理科25点アップ(中3)

5教科33点アップ(中3)

理科16点アップ(中3)

社会16点アップ(中3)

国語10点アップ(中3)

英語7点アップ(中2)

5教科43点アップ(中2)


以上主な事例です。



 
 
 

コメント


bottom of page