top of page

2019年10月7日 杉中2学期中間テスト特訓講座

  • furukawa12
  • 2019年10月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年11月27日

9月28日(土)、10月5日(土)、10月6日(土)のべ3日間で杉中2学期中間テスト特訓講座を実施しました。生徒さんの学力や学習進度のよって内容はまちまちですが、学校の提出課題が遅れている生徒さんは、この時間を使って提出課題を終わらせることを優先させています。随時質問OK(^^♪

通常授業は学校の予習で進めている生徒さんがほとんどなので、テスト予想問題の実施などアウトプット中心の演習を行いました。


講座中は全員「真剣モードで」。


休憩時間は思い切りリラックス(ゲームも飲食も許可しています)このメリハリが自慢の教室です(^^)/


開校して5か月と少し経ちましたが、開校時に入会していただいた生徒さんの中には、「勉強は教えてもらうもの」という受け身の姿勢だったのが、「勉強はするもの」という主体性が少しずつ身に付いてきている生徒さんが多く見受けられるように感じることができるようになって頼もしく感じます。

主体性の身に付いてきた生徒さんは成績が上がりやすいです!


ネクステージでは必要以上に「教え込み」ません。

解けない問題にあたった時にまずはどうしたらよいのか?効率的に勉強するためにはどうしたらよいのか?など生徒さん一人ひとりの個性を見極めそれぞれに合った「勉強の仕方」を指導しています。


10日、11日の中間テストで、ネクステージ生全員が力を発揮してくれることを楽しみにしたいと思います(^^)/



ree


 
 
 

コメント


bottom of page