top of page

中学生は杉中学校の生徒さんのみ通塾してもらっていますが、高校生は私立高校・公立高校色々な高校の生徒さんに通塾してもらっています。

高校によって日程は多少異なりますが、早い高校ですと20日(金)~1学期の中間テストがスタートです。

高校生全員の生徒さんに教科ごとの目標得点と順位、学習計画を定期テスト毎に決めてもらって学習を進めてもらっています。

塾での授業が無い日も「いつでも自習大歓迎!」でテスト勉強を頑張ってもらっています(^^)/

中学生から通ってくれている生徒さんがほとんどですが、高校生になるとさらに「主体性」が身に付ついてきて自ら進んでテスト勉強しに教室に足を運んできてくれ頼もしく感じます。

やはり、やらされるのと自分から進んでやるのは大違いだと思います。

これから中間テストが始まっていきます。存分に頑張ることが出来る環境で応援します(^^)/



ree


今日は、新中学3年生初の会場模試受験です。

今回杉中学校生は常翔啓光学園が会場です。

今年の3年生は、頑張り屋さんが多いので塾としては受験までにどこまで伸ばしてあげて進路の選択肢を増やしてあげることが出来るのか。。。頑張りどころです!

まだまだ志望校は、ぼんやりした生徒さんが多いですが学校や塾と違った慣れない環境ですが日ごろの努力の結果を発揮してきてほしいと思います。(^^)/

模試が終わったら18日~は修学旅行。是非楽しんできてほしいと思います。

新学期がスタートしました(^^)/

そしてネクステージは本日が春期講習最終日です。

生徒さんが自らすすんで学習に取り組む姿勢を養うことネクステージの目標です。

新学年の予習カリキュラムをどんどん進めて、1学期の定期テストで得点アップを目指します。


2021年度から中学校で新学習指導要領が全面実施となりました。

学習語彙数が増加しました。またこれまで高校で扱われていた文法事項の一部が追加され、英語の学習内容が大幅に難化しています。

英語の単語語彙力強化のため、ネクステージでは春期講習中の毎週土曜日に『とことん英単語暗記講座』を実施しています。

無学年式の英単語問題集を用いて、40単語ずつ英→和で小テスト実施。和→英で小テスト実施。を繰り返し行います区切りの無いオープンスペースで行うことで競争心が生まれ、暗記の精度が高まります。

英語の単語力は、高校入試はもちろん大学入試や英語検定取得にも大きなアドバンテージとなります。


ただいまネクステージでは新年度生を募集しております。

お問い合わせフォームよりお問合せくださいませ。


(各学年定員制となっております。募集人員に達し次第受付を終了させていただきます。)



ree

bottom of page