top of page

今日はネクステージの中学3年生は『第2回五ツ木のテスト会』を受験してもらっています。

午前中に、常翔啓光学園で模擬試験を受験して、午後からは塾でテスト対策の続きです。

中学3年生全員が参加してくれて頑張っています(^^)/

定期テストの受験勉強の両方で頑張らないと。。。で大変ですが今の頑張りは必ず自分の自信となります!全力で応援しサポートしていきたいと思います(^^)/


ただいま新規入会のキャンペーン実施中です!

在籍している生徒の指導の質の維持担保のため、各学年定員制となります。

定員になり次第、新規入会を締め切らせていただきますのでお早めにお問合せください(^^)/




ree


今日は、先週に引き続き『1学期期末テスト対策の特訓講座』を実施しました。

中学1年生は中学生になって初めてのテストですので、「どうやって勉強するの?」という質問が来るだろうと予想していたのですが・・・。

自分から進んでどんどん課題を進める生徒さんが多く感心です(^^)/


生徒さんそれぞれ、性格も特性も色々な個性があります。もちろん現状の学力も違います。

あまりやり方を『型』にはめるのではなく、長所伸長で出来ていることをたくさん「承認」してあげて伸ばしてあげたいと思います(^^)/

もちろん言わないといけないことはきちんと伝える厳しめの塾です!


ただいま新規入会のキャンペーン実施中です!

在籍している生徒の指導の質の維持担保のため、各学年定員制となります。

定員になり次第、新規入会を締め切らせていただきますのでお早めにお問合せください(^^)/



今日もみんなめっちゃ集中して頑張ってくれているな~(^^)/

ree



本日塾対象の四條畷学園中学・高校の入試説明会に参加してきました。

昨年に引き続き貴重なお話を伺うことが出来ました(^^)/


去年の高校の入試結果は、募集人員440名に対して専願受験のみで498名・併願受験生1,181名と専願受験生だけでも募集定員を満たしている状況で年々人気が増加しているようです。

総合キャリアコース・発展キャリアコース・特別シンガクコースの3コースの編成は変更なしです。

大学入試に向けてだけではなく、生徒さんたちのとって身近なことを「探求」するカリキュラムが多く組まれています。

社会人や大学生とのオンラインの対談を実施したり、一般企業とコラボして授業を行ったりと生徒さんたちが将来のキャリアデザインを具体的にイメージし、目的意識を持って進学していけるように工夫されています。

その他いろいろ他校では行っていない独自のおもしろい取り組みがなされています。

JR長尾駅から四条畷駅まで同じ学研都市線の学校ですし、四条畷駅前の立地もあり杉中学校からも毎年受験される生徒さんがいます。

7月以降オープンスクール、学校説明会を予定されています。



ree

bottom of page